出前館(でまえかん、Demae-can)は、日本の宅配ポータルサイト。LINE株式会社の持分法適用会社である株式会社出前館が運営する。 ピザ・弁当・中華・寿司・洋食・酒・ネットスーパーなど60,000店舗以上の出前サービス店舗、 配達網をもたない店舗から、メニューや“現時点でのお届けまでの待ち時間 15キロバイト (1,582 語) - 2021年5月22日 (土) 07:43 |
出前館を利用してマクドナルドに注文したら、とんでもない被害に遭ったという人物が、その実態を
Twitterで公開した。
(略)
被害者が注文したドリンクは容器から大量にこぼれて、ビニールの手提げ袋内に大量に溜まっている
状態だった。
それにもかかわらず、配達員はそれを手渡そうとした。
被害者が何を言っても、配達員は「少々お待ちください」という返答を繰り返すばかりだった。
まともな対応は期待できないと判断した被害者が「敷地内から出ていってほしい」と伝えても、配達員は
スマホをいじり続けてその場を動かず、20分も居座った。
しかも、被害者に尋ねられた際に配達員が答えた氏名も偽名だったことが、後に判明する。
(出典 tanteifile.com)
(出典 tanteifile.com)
被害者は、一連のやりとりの様子が記録された防犯カメラ映像のキャプチャー画像を公開した。
(略)
配達員は商品を自転車で届けたが、ドリンクの容器が入った袋をリュックサックから取り出す際にも
乱暴な取り扱いだったため、配達過程に問題があったのではないかと、被害者は推測する。
(略)
当サイトでは、被害者に取材を申し込み、現時点までの状況を尋ねた。本件については、出前館から
謝罪の連絡があった。だが、電話をかけてきた副店長は「マジっすか?」、「詰めておきますね」
といった言葉を連発して、被害者を驚かせた。後日、エリアマネージャー、店長、副店長、配達員が
謝罪に来たが、ドリンクが大量にこぼれた原因についての明確な説明はなく、発言内容が二転三転する
場面さえあったという。
(略)
本件は現在も未解決のままであり、問題が長期化する可能性もありそうだ。
※本記事に掲載の画像は被害者からの提供(当サイトにてモザイク加工を追加)
記事全文とそのほかの画像 https://tanteifile.com/archives/25742
浜田雅功どうすんのこれ
>>2
ハマタ「これ正解?」
スイスイスゥゥゥイwww
>>6
このCM浜田のギャラ以外金かけてなさ過ぎで笑う
ハマタだったら店頭に持ってきてこれ正解?って聞いてくるぞ
「詰めときますね」じゃねーよチンピラかよ
結局、ウォルトしか勝たん!
集合住宅なのに防犯カメラ私設してるのすごい
タイじゃビニール袋入りのジュースが当たり前だけどな
余計なプラスチックが出なくてエコじゃん
(出典 i.ytimg.com)
>>17
顔が汚い
チャリで転んで痛かったのに指まで詰められてまうの
マジっすか
詰めときますね
これマジで副店長なの?
>だが、電話をかけてきた副店長は「マジっすか?」、「詰めておきますね」
>といった言葉を連発して、被害者を驚かせた。
この副店長からして
やっぱりマクドの入れ方に問題あったんじゃないのか
こぼれたまま渡す配達員も悪いけど差
副店長がマジっすか?なんて言葉遣いマジっすか?
わりとマジで安倍の果実でこんなのが増えてるだろ
ウーバーの自演やな
俺は詳しいんだ
(梱包材を)詰めておきますね
って意味だろ少しは頭使えや
マックって自社で配達してるでしょ?
>>34
マックの公式デリバリーは早くても30分~1時間ぐらいかかるよ
それに最低注文金額も設定されてるから安い注文ができない
ジュースくらい運が悪かったと思ってあきらめろよ
Uberもそうだがたまにとんでもない奴が配達やってるよな
出前館はトラブった時のサポートが最悪
本社とかサポセンとは基本的にやり取り出来ない
支店の奴がケータイで電話かけてくるだけだし対応もマチマチ
ハマタなんとか言えよ
色んな人を雇ってるんだから、こういうトラブルはしょうがないしどうしようもない
大企業の社員がばちーんと正しい対処をするかどうかが大事
この問題は配達員でも副店長の責任でも無いんだよな
出前館とマクドナルドの責任なんだわ
変な芸人使って配達員の大量募集とかやっててウーバーから移行してきてる連中も大量にいるとか聞いたから、出前館も同じレベルまで落ちてきたんじゃないの_φ(・_・
詰めときますねって何や
>>57
普通に考えたら、(次回から、ドリンクがこぼれないように緩衝材を)詰めておきますねだろ
俺も餃子のタレが漏れてたことあるわ
大した話じゃないし、文句は出さんかったけど
一概に配達員が悪いだけじゃなくて、包み方が悪かったってこともあるだろうしねえ
「詰めとく」はこの場合では「問い詰める」 元は不良の言い回しだと思う マトモな人間は使わないよな
>>76
(配達員の指)詰めておきますね♪
しか考えられん
正直破損してたくらいでエリアマネージャーとかが謝罪行くほど金払ってないだろ
交換だけで十分
>>95
溢しただけならそういうこともあるだろうし、まぁ仕方ないなで終わるけど、
それを何くわぬ顔で渡そうとしてきたらブチ切れるわ
ドリンクや汁物を頼むのが悪い
こういうリスクは簡単に想像できるわ
コメント
コメントする