東野 幸治(ひがしの こうじ、1967年8月8日 - )は、吉本興業所属の日本のお笑いタレント・司会者。YouTuberとしても活動する。 兵庫県宝塚市出身。身長178 cm、体重65 kg、血液型はO型。兵庫県立宝塚高等学校卒業。 愛称はひがしのり(髪の毛が濡れた時に頭に海苔がのっているようだっ 46キロバイト (7,009 語) - 2021年5月21日 (金) 10:20 |
5/27(木) 22:57
スポニチアネックス
出川が証言 有吉の狂気をいち早く見破ったのは東野幸治「アイツは自分に通ずる目をしてる」
有吉弘行
お笑いタレントの出川哲朗(57)が27日放送のTBS「櫻井・有吉THE夜会」(木曜後10・00)に出演。お笑いタレントの有吉弘行(46)の本性が明らかになった、あるエピソードを披露する場面があった。
「電波少年」でブレイクした当時の有吉を、出川は「本当にかわいかったのよ、アイドルみたいでさ。大人しくて、2~3年頑張ったらいなくなっちゃうんだろうな」と思っていたそう。「ただ、早い段階で見破ったのは東野幸治」と、24時間テレビでのある一幕を振り返る。
「みんなで寝ないで朝方までやってたら、有吉が途中で寝たの。そしたら司会の東野が『おい有吉!何寝てるんだ!』って言ったのよ。今までアイドルみたいな大人しかった有吉が『何が悪いんだ、この野郎!』って急にキレ始めて」と、本性が露わに。
「そこで初めて、有吉の面白い部分が分かって。あとで東野に聞くと『アイツの目は普通の人じゃない。アブない、自分に通ずる目をしてる』って」と明かした出川。これに有吉は「静かにはしてたけど、出川さんを見て『つまんないヤツだな』とは思ってたよ。見る目はあるからね!」とボケて、笑わせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36e397bc9cf78366f615f2bc12e891b81f1131a8
>>1
うるせー馬鹿
>>1
夏菜が、18日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)特別企画「人志松本の酒のツマミになる話」に出演。有吉弘行の特殊な癖を暴露した。
とある旅番組で、有吉と一緒に島を自転車で巡るロケに参加した夏菜。そのロケ終わり、有吉をはじめとするメンバー、さらにはスタッフと飲んだという。熱くなったため何気なく上着を脱ぐと、「『ガブッ!』『イターっ!』って……有吉さんが私の腕を(噛みついてきた)」のだとか。
翌日、有吉を見つけた夏菜は、「有吉さん、これヤバいですよ!」と前の日の夜に噛まれた腕の痕を見せたものの、「(有吉さんは)見て見ぬふり」だったそう。
しばらくしたあと、その旅番組の第2弾の収録があった際、前回有吉に噛まれたときのエピソードを楽しく披露したという夏菜。
ところがオンエアではその話は「使われていなかった」と不満。「どうしてだと思いますか?」と、なぜカットされたのか不思議そうだった。
すると古市憲寿から「今日は(その話をオンエアして)大丈夫なんですか?」と素朴な疑問が飛んだ。
これに対して夏菜は「確認してないですよね」と、フロアにいるマネージャーや番組スタッフを見ながら、「もしかしたらこれから先、有吉さんの番組に出られないっていう覚悟で来ました」と主張。これには千鳥ノブも「すごい根性!そんなに(芸能人人生を)
https://www.rbbtoday.com/article/2020/09/19/182288.html
>>1
神さまぁ~ずでブラマヨとかに本気で野球のボール投げてたの好き
>>1
今さら感
ナンシー関も見抜いてたね
>>5
ナンシー関はたけしと松本の行く末までは見抜けなかったからなぁ
伊集院光みたいに見る目なし
>>10
なんで伊集院?
>>5
驚くほど太々しい、みたいなこと言ってたよね
>>5
ナンシー関が生きてたら何て言ってただろう、と思うことがよくある
そして武田砂鉄のコラムを読む度に相対的にナンシー関の分析力と文才を改めて感じさせられる
>>5
ナンシー関って消しゴム彫ってたら寝落ちしていつの間にかマツコと安藤なつに分裂したんだっけ
>>79
よくそんなつまらないこと書けるね
24時間テレビで先輩芸人がマラソン中に炊飯器のご飯食べだして鶴瓶に怒られたの東野だっけ
こっちは腹減ってんじゃーって鶴瓶相手に逆切れで鶴瓶はそれなら仕方ないなって納得した
>>6
先輩ったってトミーズ雅だし平気
>>9
雅はお笑いでは無くて元ボクサーだから大丈夫だろ。
東野もきちんと相手を見てると思う。
>>6
それ有吉じゃなくて東野のエピソードな
お前勘違いしてる
きもちわるい
永谷園
>>11
はよ寝ろパヨフェミw
>>11
永谷園の麻婆春雨とかカニ玉とか一人用売ればいいのにね 自炊にちょうどいいけど一人だと多い かと言って春雨とかタッパー入れてもまずくなるね
電波の旅の最中もヤバイ雰囲気は垣間見えてたけどな
>>12
出てたよねw
>>12
有吉の口が悪すぎて編集するのが大変だって土屋プロデューサーが言ってたな
出川批判してる奴ってマリエのこと好き嫌いどころか関心すらなかったよな
木村花の件もそうだけど事件があってから前々からファンだったかみたいに批判するよね
>>13
何言ってんだ?
クズにセクハラされたら被害者擁護するの普通だろ
お前は出川なんだろうけど、うざすぎ
猿岩石がヒッチハイクから帰国した時
東野「見てたで。最後泣いてたやん」
有吉「あ、はい!」
東野「あれウソやろ」
有吉「え…」
東野「お前あんなんで感動とかせえへんやろ」
有吉「いや…」
東野「ヒッチハイク嫌やった?」
有吉「嫌では…」
東野「早く日本帰りたかった?」
有吉「まあ…」
東野「アジア汚いなあって思った?」
有吉「そんな…」
東野「野宿不潔やなって」
有吉「いや…」
東野「自分俺と一緒や」
有吉「」
>>17
東野って有吉出た後にしか見たことないや
猿岩石のCDがミリオンヒットした時
東野「自分らもう歌手やなあ」
有吉「そんな事ないですよw」
東野「いや歌手やん歌手」
有吉「芸人ですって~w」
東野「芸人のやる事ちゃうよ、歌手やん」
有吉「」
東野「か・しゅ 歌手 歌手歌手歌手歌手歌手歌手歌手歌手歌手」
有吉「」
東野「歌手やろ」
有吉「…ハイ。」
東野「え、歌手やと思ってんの?」
>>18
東野w好き
>>18
本当うぜえな東野(褒め言葉)
MCやる前辺りは滅茶苦茶だったよね
明日辞めたっていいんだって言って土食ったり自転車投げたりしてた
>>20
さまぁ~ずの番組のチームは使い方解ってた
あれ?
お前らチームマリエ、結局惨敗?w
つかこれは
紳助が怖くてやむ得なかったクズエピソードとして消費すればいいのに
なんで無かった事として処理してるの?
何もなかった事になって進んでいくジャップ芸能界は最高だよねー
>>31
晒されるリスクも一般人より高い商売だからそういう得な部分もあるんだろう
>>31
もうあきらめろ、マリエ(笑)
おまえの味方はもういない(笑)
残念!!(笑)
つーか猿岩石日記見てれば有吉が面白いというのは感じられるよね、森脇パートともども読んでいたけど、途中から有吉パートの続きが読みたいから、森脇パート飛ばしてたよ。
>>36
当時同じ事思ってた
ちょっと今読んでみたい
ただの捻くれ者
素直な人間が多いから目立てただけのゴミ
>>47
中居くん温泉の時から捻くれてて根性座った感じだったキャラは同じなんだけど一回アイドル番組の司会したり誰かのサブで活動したり地道な活動でまず認知された。
とんねるず、ダウンタウン、ロンブー、有吉、マツコ
だいたい天下取るような奴は生意気
>>54
植木等、タモリ、所ジョージ
>>60
これ全員が空気読んでだんだん二人のショータイムに整っていくの含めて最高におもろい
>>60
この時点で片鱗見せてるからな、第7世代にはできないだろ
>>60
あー、面白かった 貼りthx
東野、有吉の事大好きじゃんw
>>60
東野だけ見ため変わらんなぁ
>>60
もう既に完成してんじゃん
これ今の第7世代ってチヤホヤされてる奴ら、絶対出来んじゃろ?
いつでもテレビなんて辞めてやるぞの背水の陣で
安易に笑いが取れる悪口と悪態というドーピングだからなあ
坂上忍、マツコ・デラックス、梅沢富美男、有吉弘行、高嶋ちさ子、バラドル、オカマ、大御所
>>68
ところが実際やってみると有吉は全く違うんだよな
クオリティの高さであったり視点の鋭さ
即興性だったり限界を見極める目だったり
あるいは番組全体を掌握する力や愛されるキャラクターだったり
有吉が東野と一緒に食事してる時に内さま終わりで飲みに来た内村とさまぁ~ずに遭遇して尊敬する3人に東野と一緒にいるのを見られたくないという話が好き
コウジ園っていう夕方の笑点の前にやってた番組で
東野と対決企画やってたような記憶があるな
コメント
コメントする