芸人(げいにん)とは、なんらかの技芸や芸能の道に通じている人、または身に備わった技芸や芸能をもって職業とする人のことを指す日本特有の概念である。史的には江戸時代に定型化した庶民芸能にたずさわる専門職業人に限る場合がある。 かつては俳優や舞踊家を含め、演芸や芸能に通じた専門的で職業的な演者一般を芸人 5キロバイト (639 語) - 2020年8月7日 (金) 15:31 |
これは引きますね( ;∀;)
3 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:05:27.12 ID:oXoShP/70.net
痛いワード
4 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:05:41.91 ID:zrg79sSna.net
平場
7 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:06:28.83 ID:A6F6PjBu0.net
痛い寒い
8 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:06:33.19 ID:Jt4FU6MyM.net
じゃ!w
12 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:07:21.92 ID:XBUMeEsM0.net
天丼
13 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:07:30.32 ID:1SFb6lHI0.net
くだり
16 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:08:32.96 ID:tp6HrlRc0.net
クセ
36 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:11:21.95 ID:33Zp4JSka.net
>>16
ザコシしか言わんやろ
18 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:08:56.38 ID:7bb6wqxz0.net
平場っていうやつマジで嫌い
32 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:10:37.18 ID:33Zp4JSka.net
>>18
でも山場は普通に使うやん
41 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:12:07.98 ID:7bb6wqxz0.net
>>32
あの芸人平場のトークが下手だよなとかそういう用法の話
21 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:09:13.84 ID:g4L6AcNY0.net
なんでやねん!
22 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:09:17.16 ID:cDzxQdwr0.net
〇〇の悪いとこ出てるわぁ~
24 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:09:37.08 ID:kowmrm3td.net
ゴリラであいうえお作文すんなよ
26 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:10:11.48 ID:33Zp4JSka.net
マジでいつからか聞くようになったけど「やってる」ってキモイよな
27 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:10:19.56 ID:Gy/QxhEZa.net
芸能人発信のただのスラングやん
使わないやつからしたらスラングなんて全部痛いンゴ
28 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:10:22.57 ID:B8C4xRqj0.net
言うても
44 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:12:12.62 ID:mBUJRb8h0.net
ええやんええやんシューシュー
56 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:14:06.98 ID:kowmrm3td.net
>>44
は?
63 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:15:02.45 ID:dq4x+EVLd.net
>>44
アホンダラ言いますわ
47 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:12:38.71 ID:WFyfnpDe0.net
千鳥のマネしてる大学生って我がなさそう
54 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:13:53.81 ID:Wy6bNUBcH.net
ウチのガヤが~って番組名がもう無理や
55 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:14:05.65 ID:sfn3l2zPd.net
まいてまいて
58 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:14:13.96 ID:G1vBjU8S0.net
岡山出身ワイ、なんよ使ったら「ノブの真似やめーやw」と言われ憤慨😠
59 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:14:18.34 ID:A1YfnBdl0.net
結局は関西特有のワードみたいなのが多くなるし関西人からしたら
そんな事言われても・・・ってなるのでは
61 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:14:53.32 ID:XYlsY54i0.net
ニンやろ
お笑いオタが特によく使ってるイメージ
87 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:07.85 ID:x4a4BtskM.net
>>61
伊東四郎?
70 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:15:24.42 ID:/TlHDPU00.net
バチボコ
81 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:16:39.07 ID:VRO4zhEQ0.net
>>70
いない定期
76 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:16:34.41 ID:WFyfnpDe0.net
こやけ!
ハゲタコぉ~
あいやしばらく!
79 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:16:38.35 ID:2NQckdzXd.net
関西人は殆ど芸人の真似してて痛い
92 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:36.12 ID:B4bq2CF5M.net
>>79
芸人が関西人の真似してるだけなんやけど
82 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:16:39.34 ID:ARYab/UH0.net
やってんなって誰?
89 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:25.47 ID:OhshvUK3d.net
>>82
ココリコ田中
97 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:53.52 ID:70syb2yh0.net
>>82
たくさんいるけど一番言うのは若林とか
91 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:35.87 ID:ZNXq6xxe0.net
眠たくなってきちゃったぁ😪
94 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:38.51 ID:L8mc6Xgp0.net
最近千鳥の口調真似するやつ多すぎて記事とかで叩かれだしたな
95 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:17:43.57 ID:WKE8C3bxp.net
やってんなって確信的ってこと?
99 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:18:19.98 ID:fkqj1iCCd.net
タメになったねえ〜
100 風吹けば名無し :2021/04/21(水) 10:18:24.11 ID:GMOSShiV0.net
千鳥の喋り方真似しすぎやろ
おもんないぞ
コメント
コメントする