19 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:21:14.62 ID:eIBx14Jv0.net>>1
ずーっとおかしいぞ定期
3 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:16:13.06 ID:w3I9Agzod.netあとピスタチオとか
4 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:16:23.81 ID:bdYwyKxKd.netグロ
5 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:16:32.89 ID:bdYwyKxKd.net8.6ワイは好きだった
7 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:17:10.84 ID:jTZBjC4O0.netチョットマッテ号
8 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:17:20.45 ID:vM48uYIU0.netダンソン!!!
9 坂本先生 :2021/02/22(月) 11:17:29.34 ID:wDHjsTgo0.net今アラサーのやつらが完全におかしい
11 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:17:49.70 ID:bdYwyKxKd.netちな現在「リーモコちゃーん!」
12 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:18:08.68 ID:bjz0IPtNd.netダンソン!フューザキー!
13 坂本先生 :2021/02/22(月) 11:18:37.30 ID:wDHjsTgo0.net邦楽もそうだしアラサーのやつらは文化的教育がすっごい低レベルな時代で育ってる
15 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:19:00.52 ID:PNNQEDCqd.net音楽「AKB!EXILE!ジャニーズ!」
2010年代というやべー時代
23 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:23:40.77 ID:wMmwNb0I0.net>>15
これほんまにやばいよな
日本の音楽文化が明確に停滞した
35 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:27:19.68 ID:PNNQEDCqd.net>>23
政治「民主党政権!安倍晋三!トランプ!」
2010年代やべーわ
40 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:28:23.98 ID:J2oaMRY60.net>>15
あの頃は洋楽聴いてるやつが多かったやね
46 坂本先生 :2021/02/22(月) 11:30:37.28 ID:wDHjsTgo0.net>>40
アラサーのやつってよくその言い訳するけどそのころって洋楽も死んでるからな
文化的にしょぼい時代なのは変わらんよ
16 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:19:49.89 ID:/rZ3oQcJd.net流行りものはなんでも叩く精神はいつでも変わらない
17 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:20:07.95 ID:mJ2lPZgv0.netごっつええ感じとか笑う犬も似たような宗教観あってワイは無理
18 坂本先生 :2021/02/22(月) 11:21:09.20 ID:wDHjsTgo0.net今のほうがなんぼかマシやもん
24 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:23:50.82 ID:eIBx14Jv0.net草薙「ヤダヤダヤダヤダ…🙄チラ…」
客「キャーキャー」
草薙「😏」
28 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:26:00.15 ID:y7bmofAq0.net>>24
ほんと嫌い
25 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:24:51.66 ID:Bz+DMKEi0.net芸人「生きてるってなんだろう?生きてるってなに?」
26 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:25:04.59 ID://G6pSUcp.net現代の若者
うっせぇわ「うっせぇわ」
若者「キャーキャー」
30 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:26:12.81 ID:RYznNwHdd.net2013か2014ぐらいか
邦楽も腐り果ててたな
31 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:26:31.10 ID:7Sil4Q/q0.net落下寸号令雷
顔に迫ってくる火を払うようにとの振り付けの指導
日本おわたぷぎゃあ
ツーアウトや
32 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:26:33.64 ID:vp8QSe7C0.netSE「ギャハハ!」
33 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:27:05.56 ID:dqssq8vU0.netリズムネタが嫌いになったら大人になったんだと思う
38 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:27:55.13 ID:eIBx14Jv0.net曲がったーことが大嫌いー
39 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:28:00.89 ID:FmVJaDHYp.netひょっこりはん
音楽に合わせて意外なところからひょっこり面白い顔で出てくる👈ちょっと面白い
「ナイスひよっこり!」👈これ嫌い
41 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:28:52.94 ID:eIBx14Jv0.netペッコリ45度😁
42 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:29:24.87 ID:ycuiG8ZUp.netあったかいんだからぁは不快すぎてコイツら出る度にチャンネル変えてたわ
43 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:29:26.63 ID:KSp7Y0yd0.net松本「ンゴゴゴゴゴゴ(意味不明)」
他の芸人「笑わなきゃ(使命感)」
松本「はい~笑った~」
他の芸人「やっぱり松本さんには敵いませんよ」
ワイ「」
44 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:29:33.94 ID:S+qdfyHj0.net「フォー!!!!」
45 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:29:44.90 ID:u9hYK7sW0.net2014年芸人「スタップ細胞」「号泣会見」「ゴーストライター」
47 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:30:46.07 ID:eIBx14Jv0.netファーwwwwwwwwwwwww
48 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:31:06.44 ID:o6U6ULltd.netM-1で転がってるだけのやつが優勝したり歌に切れてるだけのやつが決勝行ったりする今も大概やと思うで
50 風吹けば名無し :2021/02/22(月) 11:51:03.84 ID:qDzSyWxR1大体ユーチューバーって
冷静に見たら面白ないってのが多そう。
コメント
コメントする