2 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:43:47.28 ID:2ISXysTXM.net本当に実力が衰えてしまった
3 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:43:58.80 ID:kMPHpScZ0.net元々やん
6 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:44:54.84 ID:B82HbaEur.net>>3
片岡飛鳥が有能だっただけよな
めちゃイケというパッケージで売れただけやし
まあANNもおもしろかったけど
5 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:44:38.39 ID:Ms/w84Tg0.netこいつで笑ったことない
9 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:45:18.65 ID:2ISXysTXM.net>>5
待って
野球を面白いと思ったことはない
46 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:54:16.96 ID:IpaG0vQSd.net>>9
会話すらできんお前にお笑い語る資格ないわ
7 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:45:08.49 ID:GuQWFMNM0.netあの関根勤だって今は衰えたしある程度は仕方がない
岡村さんはまだキープしてるほうだ
54 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:56:01.59 ID:oIxjI4ixd.net>>7
爆笑サンデーのゲスト面白かったぞ
8 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:45:13.59 ID:beYGII+ar.netTHE MANZAIの司会よくコンビでやれるよな
11 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:45:37.29 ID:2ISXysTXM.net>>8
漫才おもしろくないよな
12 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:45:37.44 ID:Yi9io+cW0.netめちゃイケ以前に売れてたんだよなあ
13 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:46:13.45 ID:2ISXysTXM.net>>12
競争率が低かっただけ
15 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:46:24.63 ID:4PRgOqbX0.net元々たいして実力ないやろ
天然素材と志村のパクリで生きてきただけやん
16 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:46:55.82 ID:dheDz7ks0.net元々ふたりともおもんないコンビやん
23 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:48:56.81 ID:ZLEIdve70.net>>16,17
草
22 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:48:32.45 ID:/FNCMRUg0.net>>16-17
さすがまっつん
18 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:47:50.38 ID:6PzWDcxLM.net鬱って芸人にとって致命傷やと思うわ
なんか他の病気と違って変な可哀想な人フィルターが取れんなる
25 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:09.08 ID:2ISXysTXM.net>>18
名倉は?
20 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:48:24.42 ID:BblZ/oO60.net惰性で芸人やってるだけやろな
21 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:48:26.55 ID:bnwdvH4b0.net矢部が一番酷かったわ
26 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:10.15 ID:t5Ix04sT0.net>>21
結婚してから完全に終わってて草
相方はいじめられて鬱で消えるしついてなさすぎやろ
24 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:00.00 ID:t3Ots7DL0.netナイナイのラジオって普通におもんないけど
聴衆率高いの不思議やわ
今回の改編で終わらんかな
30 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:52.61 ID:2ISXysTXM.net>>24
鬱以前はおもしろかったんよ
低学歴クレーマーな気質もあったけど
28 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:39.45 ID:pedtD0Kma.netラジオのハガキのネタがまぁつまらん
読まれるハガキ職人も異常に偏ってるし
42 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:53:50.71 ID:2ISXysTXM.net>>28
昨日のニューヨークいじりのハガキつまらなかったわ
29 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:50:46.82 ID:RuUzs2tBM.netでも看板持てる芸人になったら、おまえ等でも鬼越の
絡みに付き合うか?
31 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:51:14.84 ID:bEAc+erf0.net台本芸人からとうとう脱せられなかったわね
33 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:51:43.94 ID:l4Rc6L6Mr.netオールナイト聞いたけど坂井が一人でめっちゃ頑張ってたな
あと金ちゃんはなんで早々のタイミングで矢部と会った話してもうたんや
ガンガンナイナイに食ってかかった後に「お前そうは言ってるけどめっちゃ謝ってきたやないか」で金ちゃんが美味しい展開やったんちゃうんか
39 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:52:35.56 ID:NcivGwDQM.net>>33
坂井よかったわな
40 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:52:55.06 ID:2ISXysTXM.net>>33
金ちゃんはセンスないな
坂井が無頼キャラなんだから一歩引いてたほうがいい
48 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:55:13.32 ID:7a5csMu+0.net>>40
金ちゃんは坂井が地上波で尖りすぎて空回りしてるときのほっこり要員だからなあ
ラジオじゃ基本お荷物
36 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:52:23.76 ID:Zwhfyrt60.netCM入りで「ニューヨークにこの後話聞きまーす」を
タモさんお疲れっした並みに何度も言ってた
37 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:52:28.18 ID:5aK1qnDX0.net結婚失敗だったやろ
風俗発言擁護してくれてた信者やファンを切り捨てた
芸人仲間以外誰も祝福してない
56 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:56:37.47 ID:r0lmu41M0.net>>37
でも今の森バッシング見てるとあれしかないやろ
何をするかではなくて誰がするかが基準の今の日本、今のSNS文化なんやから
41 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:53:43.30 ID:RCY2x7v+0.netなんかテツandトモのパクリやった上にスベってたよな
もうどうしようもないゴミ
66 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:00:03.59 ID:2ISXysTXM.net>>41
めちゃイケ最終回の漫才で人のパクリだからな
67 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:00:31.10 ID:7NaHLeNP0.net>>66
何言ってんだお前w
97 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:05:30.18 ID:2ISXysTXM.net>>67
>>>66
>何言ってんだお前w
おめーだよカス
47 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:55:07.19 ID:kLy6vz7D0.netあれだけ売れてて全然偉そうにしないのはすごい
75 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:01:24.67 ID:2ISXysTXM.net>>47
矢部は態度分不相応やん
50 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:55:27.50 ID:t3Ots7DL0.netゴチはメンバー変わる時しか見ないけど
矢部の枠は完全に無駄やなって思う
51 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:55:31.95 ID:5D6b826u0.netゴチ見てると安定剤として岡村はまあ必要って感じするけど矢部はどうなんやろな
52 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:55:57.27 ID:Bhl2CWj80.net今一番ラジオでちゃんと面白いのはアルピー
格と立場ありきで面白いのは他にあるけど
62 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:59:05.89 ID:7a5csMu+0.netなんとなくだけど鬼越はよゐこと合いそう
有野も太田とか塙と同類だろ
83 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:02:57.56 ID:2ISXysTXM.net>>62
有野って性格ゴミじゃん
太田とは別のベクトルで
つまり鬼越向けではない
100 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:05:34.87 ID:NcivGwDQM.net>>83
有野はガチで悪いもんな
89 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:11.98 ID:B82HbaEur.net>>62
こういう奴は自分が悪口言われたらキレる奴

(出典 gamewadai.com)
塙にはハマるだろうけど
93 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:51.32 ID:7a5csMu+0.net>>89
草生える
64 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 04:59:14.99 ID:WmGi/tgJ0.net結局風俗の炎上の件で枯れてしもうたんよ
しゃーなしや
96 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:05:09.46 ID:2ISXysTXM.net>>64
その前から枯れてる
沖縄かぶれのちっさいオッサンが一人語りするラジオなんてなにがおもしろいねん
69 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:00:46.27 ID:l4Rc6L6Mr.net「矢部つまんないんや!」で食ってかかってもなんもならんのは見えてたけどな
矢部は腐る程言われて来てるし若い頃はそれで悩んで円形脱毛症出来たけどそれ以降は完全に開き直ってるから言われてもヘラヘラ受け流すだけやもん
74 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:01:22.74 ID:dt9GL15u0.netハマカーンのネタで最後「ありがとうございました」の最中もボケがツッコミにずっとなんか言いながら終わるって件り見て「途中で終わった!いま途中やったやんな!?」と嬉しそうにマジツッコミしてた時に枯れたなと感じたわ
76 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:01:40.30 ID:r0lmu41M0.netダウンタウンも40代後半から50くらいまでちょっと低迷していたけど盛り返したし、さんまも低迷した時期があると言うし、そのうち盛り返すやろ
81 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:02:41.07 ID:Yi9io+cW0.net>>76
ウンナンは盛り返す気配ないな
90 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:23.47 ID:FMPwytJU0.net>>81
お昼の顔と紅白総合司会やし盛り返しとるぞ
77 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:01:40.30 ID:krxGXNcbp.net岡村が火の中に飛び込むくだらん大晦日番組の思い出
86 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:03:26.65 ID:NcivGwDQM.net>>77
あれ大晦日感あったな
78 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:02:11.44 ID:dodsdwa20.net最近鬼越ラジオ出すぎやろ
80 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:02:35.65 ID:7NaHLeNP0.net>>78
媚びまくってるからな
87 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:03:33.40 ID:7a5csMu+0.net>>78
あんな毒舌なくせにそこそこ先輩芸人から可愛がられるのまじで太田イズムを感じる
92 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:40.24 ID:Bhl2CWj80.net>>87
太田イズムというか太田が好きなんやろ
なんだかんだ太田の評価は業界的に基準になるやろうし
88 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:03:41.89 ID:DPgw37Ii0.net鬼越おもろいけどラジオ週一レギュラーは本人達キツそうやな
91 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:33.67 ID:25Oa6bqya.netめちゃイケ終わってお笑いに興味なくなったんかな
94 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:04:57.37 ID:bEAc+erf0.net矢部はモニタリング芸の先駆けちゃうか
飛鳥あたりがあのポジションくらいしかできないって判断したからやろうけど
95 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:05:00.48 ID:t3Ots7DL0.net鬼越が正月のオールナイトでリスナーの住所言ったってちょいちょい言うけど
番地までフルで言ったんか?
あとで聞いたからその部分なくて分からんかったわ
99 風吹けば名無し :2021/02/20(土) 05:05:33.83 ID:CmUuo/vM0.netぐるナイでお笑いやってんのノブさんだけって事実よな
なんも言い返せんやろ
コメント
コメントする