有吉 弘行(ありよし ひろいき 1974年5月31日 - )は、日本のお笑い芸人、司会者。猿岩石の元ボケを担当。広島県安芸郡熊野町中溝出身。身長172センチ・体重62キロ・血液型A型。太田プロダクション所属。広島県観光大使。「江戸川インド人会」名誉アンバサダー。 65キロバイト (9,780 語) - 2021年1月12日 (火) 06:37 |
1/17(日) 8:40配信
オリコン
有吉弘行とデンジャラス安田和博(番組公式HP 放送後記より)
ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN)アシスタントの絶対的エースといえば、デンジャラス・安田和博だ。番組内アシスタント総選挙では1位を4度獲得。10月7日にゲスト出演した『なな→きゅう』(文化放送)では、有吉のアシスタントをする上での心がけとして「ゼロでいくっていう感じですね。有吉とのラジオの時は任せておけばいいから」と発言。彼の考えるアシスタントの極意とは何か? 『有吉ベース』(フジテレビONE)では構成作家も務めている安田に、有吉弘行の素顔やラジオ番組が芸人とってどのような意味を持つものなのかなど語ってもらった。
■「爪痕残さなきゃ」が一番ダメ、支持率ナンバー1「自己主張しない」から
――『サンドリ』が2020年で放送10周年を迎えましたが、その感想からお願いします。
【デンジャラス安田】番組自体は10周年かもしれないんですけど、僕が入るようになったのは6、7年前ぐらいですから、感想といっても(笑)。レギュラーじゃないですし。ただ、2020年初頭に『人気ラジオ番組完全ガイド』という本が出て、その時に企画でアシスタントの選挙をやったら僕が1位になったんです。逆に2位以下の方が磯山さやかさんとかレギュラーの方だったりして、だから僕を1位とか絶対的エースとか言ってくる人は、僕のこと“いじり”に来てるなと思ってます(笑)。
――レギュラーではないのに1位って逆にすごくないですか。1位に選ばれた理由は何だと分析されますか?
【デンジャラス安田】自己主張しないことじゃないですか。よく若い人が「爪痕残さなきゃ」とか言ってますけど、あれ一番ダメなんですよ。話している人の邪魔になる。だからこの番組でも、何も考えないゼロの立場で入ってるんです。というか『サンドリ』は、番組前の打ち合わせもないですからね。初回なんて「これ本当に流れてるの」って思っちゃったぐらい。有吉なんて勝手にCM入れちゃうし(笑)。でもあれ、実はタイムテーブル通りで、僕がその時計の見方を知らなかっただけなんです。それも本当は、事前にスタッフが説明しなきゃいけないんでしょうけどね。
――(笑)。それでも番組は成立した。
【デンジャラス安田】もともと上島(竜兵)さん絡みで有吉とかと飲んでいるその延長みたいな空気感ですから。有吉はもう、売れる前から本当に失礼なやつで(笑)。いつも人を小馬鹿にしてましたけど(笑)。それについて僕がツッコミを入れる、そのくだりのまま。飲み屋かラジオか、“場所”が違うぐらいの認識しか僕にはないです。
■有吉のすごさは「今の立場になっても出題した大喜利の答えを自ら出せること」
――意地悪な質問ですけど、安田さんは有吉さんの事務所の先輩。先輩が後輩のラジオのアシスタントにつくっていうのはどんな気持ちですか?
【デンジャラス安田】「どうしたら面白くなるだろう」ってだけですね。だって「俺、先輩だぞ」ってずっと言ってても面白くないじゃないですか。「タメ口は良いけど呼び捨てだけはダメだぞ」って線引だけやってあとは自由にやっています(笑)。たまに「後輩にあんな生意気なこと言わせておいていいんですか」って言ってくる人いるけど、それは“面白さ”を分かってない。お互いのスタンスでのやり取りが、こうしてエンタメとして成立しているわけですから。…こう言って記事になったら、ゲスナー(『サンドリ』のリスナー)たちは、「偉そうなこと言ってましたね」って多分くるんですよ(笑)。でもそれがネタになって番組が転がるなら、別にそれでいいと思ってます。
――ちなみに有吉さんのすごさって?
【デンジャラス安田】うーん。急に大喜利めいたことを始めて、ちゃんと自分も答えを出すこと。お題が出たとして、他のアシスタントが答えても「それは違う」とか転がしていじるとか、あまり自分で答えを出す人っていないんだけど、有吉は自分で答えを出しますから。つまんない答えになっちゃっても「しょうもなかったな(笑)」って笑って終わらす。もうそこまでやんなくていい立場なのに、よくやるなって思ってます。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e024ade1e9e78ea5c3b2e3dc5a40c6d8d94f1dd
>>2続く
>>1
何でペアルックなんだよw
>>1
ジェーンスーは?
――テレビとラジオで有吉さんは違ったりします?
【デンジャラス安田】テレビではやっぱり言葉を選んでるのかな。そういう意味ではラジオの方が伸び伸びしているけど、例えば、ラジオって大体コーナーごとの括りってあるじゃないですか。フリートークはフリートークっていう。でも有吉は、コーナー関係なしに平気で思いついた話を始めちゃいますからね。あんまり決め込まないでやるってすごいことですよ。
――サンドリの名物ゲスナーはキレッキレで笑いのレベルが高い印象。ゲスナーについてはどう思われますか。
【デンジャラス安田】先述のラジオ本でゲスナーと座談会をしたんですけど、文章は汚くても面白くなるようにしたいって気持ちがあるんです。僕たちと方向が一緒だなと。ただゲスナーは、あんまり“ブレーキ”踏んでない感じがある(笑)。でもハガキ職人として優秀ですよ! 放送作家を目指せばいいのにって人もいますから。
■「自分がやりたいことを発表できる場が、もうラジオしかない」芸人におけるラジオの立ち位置
デンジャラスの安田和博(C)oricon.ME
――放送作家としても活躍されていますが、表に立って自ら笑いをとることと裏方に回って芸人の笑いを光らせる、二刀流の自分をどう思いますか。
【デンジャラス安田】どっちも自分が面白いと思うことをやってたんですけど、放送作家を始めた当初はあまりネタが採用されなくて。そこでその番組の中心となる人が、番組内でこんなこといってたなという引っかかりからネタを出したら議題に上るようになったんです。だから自分のラジオを聞き直していますし、人の番組もよく聞くようになりました。その後のアフタートークも全部。『サンドリ』ももちろんです。最初に「アシスタントして支持される理由」という質問がありましたが、下手したら自分が一番のゲスナーである、ということも考えられるかもしれません。きっとヘビーリスナーだったら気づくでしょうね。
――なるほど。ところで話は変わりますが、芸人さんがラジオ番組をやっていることが多いと思います。芸人さんにとってのラジオ番組って何でしょう。
【デンジャラス安田】多分ですけど…。昔だったらライブをやってテレビのネタ番組に出てブレイクしてその後、冠番組を持つというのが一つの目標だったと思うんです。でも今はネタ番組も少ないじゃないですか。自分がやりたいことを発表できる場が、もうラジオしかないんじゃないか、というようなことは思います。
――最後に。安田さんにとっての『サンドリ』とは?
【デンジャラス安田】うわ来た! その質問されなきゃいいなって思って来たんですよ。大喜利になっちゃいますもん。どうしよ…そうだな、あえていうなら…「生活の一部」。ほかの人が出た回も全部聞いてますし、それも『有吉ベース』に生かしたりしてるんで。
――「生活の一部」、素敵な言葉です!
【デンジャラス安田】いや! こんなん全然ウケてませんから(笑)。じゃあちょっとゲスナーに募集してみましょうかね。「僕はこの質問になんて答えたら良かったでしょうか」って。僕らお笑いが『プロフェッショナル 仕事の流儀』みたいな仰々しい答えで終わっても、そんなの誰も求めてないでしょうからね(笑)。
(文/衣輪晋一)
>>2
街の賢者のコーナーで安田がさんぺーにケチョンケチョンにされるの確定だなw
サンドリアシスタントはやっぱり安田が一番だよな
>>3
安田さんね
>>3
電話だとタイムマシーンの山本が一番だよな
ヲタクちゃんずも好き
>>58
もしもし~?
>>59
心君からの五木さん好き
>>3
えー
安田が一番つまんないよ
リスナーを「ゲスナー」呼びとか、こういう内輪感って有吉が一番馬鹿にしてそうだけどな
>>4
竜平会だったり内P好きだったり内輪感好きだったじゃん
>>21
大島優子のことをファンが「優子」って呼んだのをバカにしたような、
ファンと芸能人の距離感を間違えている奴が嫌いなんじゃない?
ここにいるような有吉の威を借りて楽しそうにしている奴らなんて一番嫌いそうだけどw
>>4
アルコ&ピースがANNやってたときリスナーを家族と呼んでることに対して
「お前らリスナーを家族って呼んでんの??」ってイジってたよな
>>35
それは弄るだろ
>>4
そういう寒気のする内輪感のパロディみたいなもんだと思うけど。親しみを込めた名称変更じゃなくてゲスって
言っちゃってるし。しかも本当に内容がゲスだから
別に違和感ないw
>>4
若干侮蔑も入ってるからな
SMみたいなもん
>>4
リスナーをゲスナーって呼ぶのダサいよね、みたいな斜に構えた通ぶりこそが有吉が一番キライなやつだろう
他に定期的に出てるのはアルピー、タイムマシーン3号、宮下草薙の草薙、元やさしい雨の松崎、ぐりんぴーす落合、マシンガンズ西堀くらいかな?
安田が良いのはゲスト来た時の立ち回りのうまさかなぁ
>>12
安田さんな
>>12
泥棒の相方忘れないで
>>60
トップリードの泥棒じゃない方って書こうと思ったけど、この1年くらいはアシスタントやってなかったかな?と思って書くのやめたのよ
>>67
24時間テレビのころって出てなかったっけ?
毎年そうだから勘違いしてたかも
>>69
8月におたくちゃんズで松崎と出てる
>>71
出てたか…
もう中のために安田が月跨いで1週目にスライドして、あの2人は2週目の録音からだったんだな
あと確か8月に配信方式変えてリアルタイムで聞けなくなったんだよなぁ
いい加減TFMで流せよ(・ω・`)
ラジオは聞いたことないけど内さまの上島と一緒に出た回見て
誰かをサポートする側で輝くクチなんだろうなってのは理解できた
売れる前の指原も出張か何かの時にアシやってなかった?
頭の手術の方はもう大丈夫なんだろうか
安田いなくなったら有吉寂しがるだろうし
元気で居て欲しい
昨日のアメトークで草薙が芸歴聞くの禁止て主張してたけど粗品が浜田さんでもて聞いたらビビってたしどろもどろになってたのを見て過去同じようなテーマで楽屋挨拶禁止を有吉が提案してその時に同じように聞かれて、さまーず以下の芸人の楽屋挨拶禁止て返してたのを思い出してやっぱ頭の良さ、対応力がトップに行くまでの人間は違うんだなて思った
納言のみゆきが可愛いことをラジオで知りました
>>27
氷をカランカラン鳴らしながら酒飲むしな
有吉から言わすと意外と普通の人
本人は言わないで下さいと恥ずかしそうだったな
関がアシスタントの時は面白いと思う
>>33
中目黒住みたいって言った回だな
>>27
前の週いなかった平子に対して「お帰りなさい」とボソッと言った時は可愛いと思ったな
このラジオってマシンガンズの西堀って出てなかった?
最近見ないんだが
>>30
基本的に安田さん以外はマンスリーアシスタントだから
西堀はつい最近発明の大会で入選したのを盛大に褒めてたから恐らく近々呼ばれるだろうねw
納言の薄幸とか草薙とか若手が初めて出る時はアルピーと組み合わせることが多いから有吉的には面倒見の良さを信頼してるんだろうな
有吉の好きそうな話題に対する順応はタイムマシーンの関太が一番上手いな
ゲストとして最高なのは島田秀平
>>36
島田は本当はいじられたい人なのか有吉とかさまーずとかにいじられてると輝くし本人もノリノリだな
有能だった新宿カウボーイ石沢が消えたのが痛い
>>38
本当にそう思う
誰と組んでも面白かった
年に一度は占い師ダメ出しして欲しい
前にやった島田の会は面白かった
あと、一度アンガ田中とラジオやってみて欲しい。まあTVではいっぱい共演してるけど
>>41
やっただろ山根も来て
よく聞くゲスナーだとサンペーが面白くてカンパチ太郎が面白くない
>>47
ちょっと前はさんぺいとぺけみにの双璧だったけど
ぺけみには最近聞かないね?
>>57
コーナーの趣旨と違う内容のネタが多すぎて流石に自己主張強すぎて切られたね
この前久しぶりに読まれてたけど相変わらず趣旨からズレてたな
しかしぺけみには有吉好きすぎるから可哀想ではある
若手からしたら深夜ラジオに売れっ子が居座るのは老害だよね(´・ω・`)
>>49
居座るって需要がない奴に使う言葉だよね
>>49
深夜じゃないんだけど?
20時からのゴールデンタイムなんだけど
>>49
深夜ラジオ自体が若手の登竜門ではなくて、テレビで活躍の場を得た芸人の初心を忘れないための場になってるからね
松本人志さんが高須さんと共演したり、オードリーさんがサトミツさんをスタッフに入れたりと、タメ口聞けるスタッフを周りに置くのもその現れ。
有吉さんも安田をゲストに呼んでるしね
>>56
高須は最高のイエスマンだから
>>49
ANNやジャンクならわかるけど
アンバランスと有吉ってどういう関係性?
あんま絡んだの見たことない、土田班なのかな?
アシスタントはタイムマシーン3号の二人か安田だよな
芸がない芸人がラジオでよくやること
誰かの悪口
下ネタ
ご意見番面してニュースを語る
>>70
まーーーーーだ有吉を芸のない芸人だと思ってんの?????
お前の中での芸ってひょっとして傘の上で酒の升を回す事だと思ってない???
老人は思考を止めてじっとしてろよ。
>>72
辛辣w
>>72 >>78
アホらし、
どう見ても
低脳向けの
タレントやろ
>>83
必死になるなよw
ぺけみには芸能人弄りが強烈過ぎて採用しにくいだけなんじゃないの
17年あたりから下ネタもタレント弄りも浅くなったよね
>>73
俺はさんぺいが好きだな~
有吉のラジオのハガキの最高作品は
こなきジジイ?みたいな名前で
水木しげる
さんとのエピソードのやつ
(´・ω・`)有吉は無能を子分にしたがるよね
>>75
有吉は別として
さんまや松本浜田とか
大物ほど子分はしょーもないイメージ
癒しが欲しいんだろうね
>>82
有吉は一応上島の教えを元に自分も事務所の後輩の面倒見てるがポンコツしかいないだけなんだよね
「おい安田ぁ!」から始まるゲスナーからの酷いメール好き
女子も
>>79
女子のコーナーでラジオネームを女子っぽく書いてきてるのを
そいつ○○だろ!って突っ込むの好き
どんだけヘビーリスナーなんだよってw
おっさんになった自分としては
AMラジオ深夜のノリをゴールデン帯で生で聴けるってのは有り難い
(たまに)面白いネタ送ってるハガキ職人にも感謝だわ
太田プロの新人が草薙くらいしか育ってねえからなw
コメント
コメントする